NOVESKE について:唯一無二の存在感を持つARブランド
NOVESKE (ノベスケ・ノベスキー)とは、アメリカ・オレゴン州に本拠地を置く銃器メーカー・ビルダーで、タクティカル用途や3-Gun競技向けに高級AR-15クローンを開発・製造するAR系ファクトリーとして名を馳せている。
銃に対してアメリカの社会情勢的に風当たりが強くなってきている中、真面目で真摯なイメージで地位を守ろうと努力する銃器メーカーが多いが、 NOVESKE は「そんなこと関係ない」と言わんばかりの自由奔放なプロモーションが目立つ少々やんちゃなイメージのある企業だ。
表向きは悪ふざけしつつも、精度の高い NOVESKE 製品の信頼度は銃市場でとても評価が高く、軍特殊部隊や法執行機関でもライフルやパーツが採用されるなど、精度の高い製品作りで実績を残してきているのが彼らの特徴である。その知名度は実銃界のみならずサバゲーやミリタリー趣味の間でも幅広く知れ渡り、現在では少し銃の知識がある人ならば知らない人はいないほどだ。
NOVESKE の製造するライフル
主にAR-15・M4系ライフル・カービンのアクセサリー・カスタムパーツで知られる NOVESKE だが、同社が製作・販売しているAR-15系クローンは「N4」の名が冠されている。 NOVESKE 製ハンドガードやロアレシーバーにVLTOR製アッパーやMAGPUL・TANGODOWNパーツを組み合わせたライフルはサバゲーでも特に人気の高かったモデルである。
現在ではAR-15・M4系モデルはGEN4へと進化し、アッパーも自社製がメインとなる。ハンドガードもかつて一世を風靡したフリーフロートハンドガードに準じたものだけでなく、スリムなモデルも併せ多彩なデザインから選択できるようになり M-LOK や Keymod などあらゆるプラットフォームに対応している。
5.56mmや.300BLKだけでなく、7.62mm仕様の「N6」やバットストックを廃止したARピストル、9mm弾を使用する PCC ( ピストルキャリバーカービン ) Noveske 9などラインナップは豊富で、現代ライフルのトレンドをキッチリと押さえているあたりは流石である。
独自の世界観を持つ NOVESKE のパーツ
実銃界だけでなく世界中のサバゲーマーに人気があるのが NOVESKE NSR レイルハンドガード。Keymod仕様からはじまったNSRは、それまで主流であった4面ピカティニーレールのゴツいイメージを一変させ、細身かつ軽量で扱いやすい先進的なハンドガードの1つとなった。今ではM-LOK仕様がメインとなり、N4 Gen3、Gen4それぞれのアッパー形状に合わせたモデルや、下面をあえてピカティニーレールとしたNHR(Noveske Hybrid Rail)も展開。
また、定番の大型フラッシュハイダー(フラッシュ・サプレッサー)の KX3 を小型化させ、ハンドガード内に収まるようにした KX5 ハイダーや、攻撃的なデザインと実用性を両立したバリケードサポート、総弾数を増加させる GLOCK 専用マガジンブロックパッドなど様々なアクセサリーが存在し、サバゲーでもレプリカパーツの人気が高く圧倒的なファン数を持つブランドである。
NOVESKE にさほど詳しくなくてもロゴマークであるIRON X(4つの斧をかたどったロゴマーク)やFIRE BREATHING PIG(火を噴く豚)をご存知の方も多いことだろう。
2020年代以降の活躍
NOVESKE について、民間AR-15としてのイメージを持つサバゲープレイヤーさんも多いかもしれないが、実はバレルの品質の高さ、特に精度と耐久性のバランスにおいてはプロフェッショナルからの評価が非常に高く、軍用SPR(Special Purpose Rifle)に NOVESKE のマッチバレルが使用されていたこともある。
2020年前後あたりからは、5.56×45mm 及び.300BLK弾仕様の NOVESKE N4 が DEVGRU の任務で使用されるなど、Tier 1オペレーターからの信頼も厚い事が伺える。
他にもNOVESKE フリーフロートハンドガードを備えたM4(N4 Gen1?)がSHERIFF SWATで採用されている例もある。
SUPERIOR DEFENSE や DIXXON などアメリカの銃やファッションカルチャーにも関りが深く、プロモーションやSNSで発信される情報もぶっ飛び気味でファンキーなイメージは相変わらずだが、中身はちゃんとしているからこそ成り立つこのスタイルは流石と言うべきである。
NOVESKEは2013年に創設者であるJohn Noveske氏を自動車事故により失っており、一時期は試練の時を迎えたこともあった。しかしJohn Noveskeの生前より続くスタンスは変わることなく、その精神を受け継いで現在でも業界内の地位は下がることは無くむしろ知名度や人気は以前にも増して強いほどだ。
銃というセンシティブな物を扱うからこそ真面目さ誠実さを出しがちな銃業界・エアソフト業界において、 NOVESKE の持つフランクなイメージはインパクトが大きく、不良っぽさやいかにもアメリカっぽいファンキーさを全面に出すスタイルに惹かれるファンユーザーが非常に多いブランドである。
NOVESKE 関連記事:
DEVGRU NOVESKE N4、5.56mm仕様とAACサプレッサーの採用を確認
A-Plus Airsoft NOVESKE N4ガスブロが入荷
NOVESKE 関連のその他記事一覧はコチラ!
NOVESKE 関連商品一覧はこちら
ORGA アルミ ボルトキャリア NOVESKE 東京マルイ MWS/BLOCK1/MTRはこちら
ORGAの新入荷・再入荷商品はコチラ!